++青木悦子の独り言++
フラワーデザイナー青木悦子の日々のつれづれを・・・

11月 23日(土) 第7回東北の「元気の出るフラワー講習会....
9月 28日(土) 第6回「元気のでるフラワー講習会」にい....
7月 04日(木) 東北被災地の第5回「元気の出るフラワー....
5月 27日(月) 東北被災地「第5回「元気の出るフラワー....
5月 08日(水) 緊急。。。テレビ神奈川に出演します
5月 07日(火) ゴールデンウイークは足利の大藤を見に、
4月 12日(金) 第4回「東北元気の出るフラワー講習会」....
 

 
  2013年11月23日(土)
      第7回東北の「元気の出るフラワー講習会」のご案内
  
 
11月23日(土) 
第7回東北「元気の出るフラワー講習講習会」のご案内 
 
 明日の24日(日)より25(月)26日(火)の3日間 東北にボランテアーのフラワー講習会に行ってきます。 
 今回はお正月のアレンジメントで、ツバキとつぼみを手染めのアートフラワーで作り、松 千両 松笠 水引 賀正のピック飾りと赤金のラメ布でアレンジいたします。 
 花器は4種類に内から選んでいただくようにしました。 
器は竹製の壁飾りや、塗りの風合いに金ラメの波模様の升や,盆, 陶器などでいずれも和風でお正月らしい花器となっています。 
 
 今回も気仙沼市唐桑地区、南三陸町の田の浦、名足、石浜地区、歌津地区も4個所の仮設住宅で 
60名を予定しております。 
, 
 皆さんとも今回で7回目となり とても親しくなってお互いに今日の日を楽しみにしています。 
 今回のお花もきっと皆さんに喜んでいただけると思っています。 
 
 新体道の元気に出る体操の指導は中谷燿子さんとアシスタントに天真会の宮野仁美さんが一緒に参加して下さいます。 
 次回は2014年3月を予定しています。 
      ///// 
また12月の23日(祭日)は横浜市内の子供の施設でクリスマスの花作りのボランテアーの第2回目講習です。 
 こちらも手染めのポインセチアを作ります。生徒さんは30名小、中学生です。 
アシスタントはフラワーデザインコースの小泉信子さんと小林尚子さんと藤原松代さんです。 
 それぞれの次回のアシスタント募集しています,参加希望者は青木までまたはスタジオまでお申し出ください。 
 どなたでも歓迎いたします。では行ってまいりま〜す、
  

>> 返信

 

 
  2013年9月28日(土)
      第6回「元気のでるフラワー講習会」にいってきます。
  
 
  
9月19日(木) 
 
 第6回「元気の出るフラワー講習会」 
この欄の独り言だいぶお休みしてしまいました。 
 
 なんだかフェースブックが文章も簡単で写真も載せやすいので,ついついイージーの走ってしまいだんだん敷居が高く億劫になっていなっている自分を反省しています。 
文を書かないと自分の考えもまとまらず,進展もしない様な気がしてしまします。 
考えて書くという事は自分の成長のためにも大切な事なんですよね、 
  
  一昨日までブライダル雑誌ゼクシーの6ページの広告撮影のため本当に忙しい1ヶ月でした。 
 生花以外の花、小道具など、ほとんどが独自性を出すため手ずくりでさらに小物もあちこち探して購入するじょうたいでした、 
インストラクターの生徒さんの応援も借りて、想像以上のものが出来上がったとお褒めの言葉をいただきました。 
  撮影は早朝からでしたのでスタッフも連日寝ずに休まずによくがんばってデザイン制作に没頭しました。 
雑誌の発行日が楽しみです。 
 
 今週末9月22日(日)23(月)24(火)の3日館東北被災地にお花の講習に行ってきます、 
 今回で6回目になります。同行者はいつもの新体道の中谷さんと小寺さんです。 
今回は回転式ミラーに手染め創作フラワーを作りデザインします。 
猛暑一緒に鏡の前で自分磨きをしたいものです。 
 次回は11月24.25,26日です。 
お正月用のお花をデザインする予定です。 
参加希望者は青木までお申し出ください、 
  
 といってもこれだけご無沙汰してしまったらもうすっかりこの欄見捨てられてし末弟いますよね。これから,短くてもコツコツ書き続けていきたいと思っています。 
 
後記 
 余り長く書 ブログのアップの仕方がわからなくなってしまいました。 
いつもの手順ではできず、困惑しています,明日誰かに聞かなければならないようです、、、、、、 
こまったものです,年のせいにしておきますね、
  

>> 返信

 

 
  2013年7月4日(木)
      東北被災地の第5回「元気の出るフラワー講習会」終了
  
 
7月4日(木) 
 
第5回「元気に出るフラワー講習会」終了 
 
去る6月28日より7月1日まで3日間 東北被災地での 
元気の出るフラワー講習会を行って来ました。 
今回も気仙沼市(唐桑地区)と南三陸町(名足石浜地区、田の浦地区、歌津地区)のいつもの皆さんが待っていて下さる 
4カ所を回りました。 
  
  透明ガラスの花器にフロールエバー社から提供を受けたプリザーブドフラワーを中心に 
小花やリボン、ラメなどをグルーガンを使用してデザイン、初夏らしいさわやかな作品が出来上がり 皆さん大喜びでした。 
 テイータイムはそれぞれが地域の手作り料理を持ち寄って楽しい,笑いの絶えないひとときを持ちました。 
 
 今回はいつも新体道の天真五相を指導してくれる中谷さんが菅原さんとともに 
白い稽古着とおろしたての袴で「剣武の舞」を披露して皆さんをあっと驚かせました。 
 まさに元気の出るフラワー講習会にふさわしいイベントとなりました。 
 
 
 又現在 仮設では「国策を待っていられない」という方々が、子供たちの力を借りたりで独自で家を建て 
引越してゆかれています、ので少しずつ少なくなっていますが, 
又そうでなければ困るのですが、引きつづきお花を楽しみたいと近くの方は参加しておられます。 
が当然遠い方、車の無い方々は参加出来なくなりました。 
 
 最終的には回ごとに減ってゆく事でしょうが、残られる方や、一生その見込みの無い方々もおられ、 
事態は深刻です。  
 復興は依然として進まず,被災地は何も無い更地で2年前と同じ、ただ瓦礫がほぼ片づいているという状態です。 
結局復興のプランは10年単位になるのでしょうか、気の遠くなるような事態です。 
 
 でも三陸の人々はだんだんと元気を取り戻し,海の漁と関わりながらひとりひとりの心には,しっかりと復興が始まっています。 
お花の講習の後のお茶会は芸達者のお笑いや、演歌などなどで抱腹絶倒の賑やかさです。 
 
 さらに三陸に来る楽しみの一つは新鮮な海鮮料理です。 
こちらは今ウニ漁の真っ盛りで食事はウニづくし、刺身は勿論ウニ鍋 ウニの佃煮  
など他にもマグロの骨付きの巨大な煮物やマリネやうなぎ、海藻料理、生産地ならではの豪華さです。 
 
 旅館の女将や中居さん達とも親しくなり、一緒に夜はカラオケなど楽しみましたよ。 
 
次回は9月末を予定しております 
ご一緒に参加の希望者は青木まで連絡くださいね。 
 
 
 
<さて私7月19日より26日まで8日間>タイのバンコクに行ってきます, 
バンコク支部の戸田早苗先生には,今回もいろいろお世話になる予定です。 
 
 
 最後にプリザーブドフラワーを提供くださったフロールエバー社に 
被災者からの御礼をお伝えしたいと思います,ありがとうございました。    青木悦子 
  
 
  

>> 返信

 

 
  2013年5月27日(月)
      東北被災地「第5回「元気の出るフラワー講習会」のご案内
  
東北被災地 
第5回「元気の出るフラワー講習会」のご案内  
 
フラワー講習会の日程が決まりましたのでご案内いたします、 
 
 今回はプリザーブドフラワーの総合商社「フロールエバー社」よりプリザーブドフラワーの提供を受けましたので花は生花の素材です、 
透明なガラスの額縁風花器にキラキラ光るグリッターや小花やリボンをアレンジする素敵な作品を作ります。 
初夏らしい瑞々しさが最高に美しく,作業も簡単です。プリザーブドフラワーの豪華なアレンジをお楽しみください。 
 
日時 
6月29日(土)30日(日)7月1日(月)の3日間です、 
 
*第1回 
 6月29日(土)13時30分〜15時30分      定員25名 
         気仙沼市唐桑仮設住宅 
*第2回 
 6月30日(日)  9時30分〜11じ30分        定員15名 
         南三陸町名足、石浜地区仮設住宅 
 
*第3回 
 6月30日(日)  13時30分〜15時30分       定員15名 
         南三陸町 田の浦地区仮設住宅 
第4回 
*7月1日(月)9辞30分〜11時30分        定員15名 
        南三陸町 歌津中学グランド仮設住宅 
         (このグループは初めてのプリザーブドとなりますので 花器は第1回に使用し  
たカラフルなスープカップを使った大きめのアレンジをいたします) 
   持ち物   ハサミ、お手ふき      
 
 *** 特別企画として *** 
  今回は天真会から中谷さん、菅原さんが参加し,剣舞のデモストレーションを披露させていただ  きます。美女剣士の鮮やかな演舞を併せてお楽しみください。 
 
御礼 今回のアシスタント参加者は決まりました、第6回は9月末を予定いたしております。参加 希  
望者を募ります。 
    詳細は青木まで。
  

>> 返信

 

 
  2013年5月8日(水)
      緊急。。。テレビ神奈川に出演します
  
 
5月8(水)緊急なお知らせです。 
  
テレビ神奈川に出演します 
 
 今週の金曜日 もう明日です 「5月10日(金)」 
 テレビ神奈川に「12時〜14時「ありがとう」という番組の中で 
 12時30分頃から、 
 
 母の日のためのプレゼント、プリザーブドフラワーの 
 アレンジメントの作り方を 
 しんり先生がアナウンサーの方にご指導いたします。 
 
 テレビ神奈川見れる方は、是非見て下さい。 
 または録画出来る方は是非録画してごらん下さいね、 
 
 そうそう、母の日のプレゼントもうご用意出来ました? 
 母の日のプレゼントは,是非お花をさしあげて下さいね、
  

>> 返信

 

 
  2013年5月7日(火)
      ゴールデンウイークは足利の大藤を見に、
  
足利の大藤 
 
 今年のゴールデンウイークは結婚式がつずいてたので連日準備で忙しく、まとまって出かけることができなかったので、なか日に足利の大藤を日帰りで見に行きました。 
 
 この大藤は毎年見に行きたかったのですが、なかなか実現出ず今年こそはと、おおいに楽しみにして出かけました。 
 評判通り現地の足利フラワーパーには樹齢145年の600畳敷きのおお藤棚や,長さ80メートルの白藤トンネルと今真っ盛りの藤がなんと350本咲きほこっていました、 
  
 その姿、色、花房の長さ、香りなど添えて、息をのむほどの優雅な美しさに ただただ圧倒され恍惚として木の下からその優美な姿を見上げるばかりでした。 
 
  滝のようにたわわに垂れ下がる藤の房の見事さ、その色も文字通りの藤色、白藤 珍しい黄色藤など、一日中でもこの藤の木の下を彷徨っていたい思いでした。 
 
 さらにこちらでは5000本以上のツツジも同時に一斉に咲き乱れていました。 
 
 もう一度必ず見に来たいと心に誓って足利大藤公園を後にしました。
  

>> 返信

 

 
  2013年4月12日(金)
      第4回「東北元気の出るフラワー講習会」便り
  
 第4回東北被災地 
 「元気の出るフラワー講習会」桜のコサージ、だより 
 
 3月24.25、26日の3日間 東北被災地に行ってきました、 
 第4回「元気の出るフラワー講習会」です。 
同行者は元スタジオ講師今井和代先生、新体道指導の中谷燿子さん,そして現地の佐々木ゆかり先生です。 
 
 桜にはすこし早い時期でしたので,タイミングよく桜のコサージをつくりました、 
この時期入学式や各種のお祝いやプレゼントに桜のコサージは皆さんにとても喜ばれました、 
  
 今気仙沼ではちょうどワカメとホタテの収穫時期で午前中は若人たちは皆海に出ていました。 
それでも講習が終わる頃にはバケツで取れ立てのホタテを持ってきて集会所で殻を開け刺身をつくって贅沢なお昼を頂きました、 
 特に今の時期はホタテの卵子も美味しく塩で湯でたもので市販はされず現地のみの絶品です。 
 
 第2日目、南三陸町の石浜、名足地区の講習会場には突然国会議員の視察がある,となって仮設の集会場は少々緊張気味です。 
 衆議員2名、宮城県会議員、南三陸町会議員、の4名の視察です。 
  偶然にも県会議員の方は前回選挙のときに佐々木先生がウグイス嬢をして応援した方であったそうで,意外なところでばったり会って互いにびっくり,会場の雰囲気は和気あいあいの視察となりました。 
 又衆議院の井出庸生氏は元NHKの記者で横浜関内にいた事があったそうで私とも話が合い会話が弾みました。  
 町会議員の三浦清人氏は皆さんと一緒に桜のコサージを仕上げました、 議員さん方は被災者の皆さんとお茶をしながら 被災者の要望や意見を聞き熱心にメモをとっていました。 
  
 田の浦地区では佐々木先生の姪子さんの高校生が宮城県知事賞を取ったというお弁当がお目見え、コンビニで県内限定販売されており、東北自慢のサンマの蒲焼きがメインです。 
 地場野菜と気仙沼のさんまを組み合わせた栄養バランスの良いお弁当で498円立派な出来ばえでした。被災地の高校生もがんばっていて嬉しいです。 
 
 また蕗と人参で作ったお焼きを山盛りに作ってきた人があり、昆布のサラダや,煮物、お新香,沢庵など 私達が旅館で作ってもらったおにぎり等など テーブルの上は土地の食べ物で一杯、みんなでわいわい楽しいお昼をしました。 
 
また3日目 
 歌津中学グランド地区では被災者の一人が牛乳パック14個を張り合わせで作ったスツールに豹柄のもヘアーを張った椅子をプレゼントしてくれました。気持ちがとてもとても嬉しいです。 
 
 この日は朝から晴、太陽が照っていましたが雪という不思議な天気です,でも地面は濡れていないのです、 
 一日中細かい雪が風に舞い太陽の光に照らされてきらきらきらきらと輝き、その不思議さ,美しさは産まれて初めて見る幻想的な光景です、北海道で見られるというダイヤモンドダスト、ダイヤモンドダスト、でしょうか、、 
 この忘れられない神秘的な光景に出合えた事は,神様が私に下さった最高のプレゼントと今は思っています。 
 
 帰りには土地で採れた蕗のトウ,野菜、ワカメなどなど沢山いただいて遅い東北の春の便りを腕に抱えて帰りました。 
 
 次回第6回「元気の出るフラワー講習会」は6月末〜3日間を予定しています。 
 今回はフロールエバー本社よりプリザーブド,フラワーの提供を受けましたので素敵なデザインを考案中です。 
 フロールエバー社長 ありがとうございます、被災地の皆様に素敵なプリザーブドフラワーのレッスンお届けいたします。
  

>> 返信


>> 過去の青木悦子の独り言へ



| 携帯用 | | RSS | | 検索 | | Home |

++ Powered By 21style ++