marirun ..2008/06/02(月) 22:54 No.524 |
| 
みどり先生 朔、、。四月朔日と書いて、「わたぬきさん」とは、富山の方なら読めますがね。 朔日饅頭、おいしそう、、、。投げてくださ〜〜い。金沢も7月に氷室まんじゅうを食べて、無病息災を祈願していました。懐かしいです。 小雪様 初紫陽花はうちでも咲いていますよ。いまから、咲き狂います。私の顔より大きいのが咲きます。紫陽花寺みたいにふえています。 土地が肥えていないところのほうが咲くようです。放っているので、よいのかも。 全仏テニス、毎日、2時まで観てて、のこりは、次の日に観て、消化していっていて、眠い眠い。 主人も真剣に観ていますよ。 ワクが眠くて、またこの時期かアと迷惑そうです。
梅雨でもテニス、室内でできますよ、、、。 懇談会を避けながら、、です。 7,8日は、地区の先生と倉敷に行きます。 ようあそぶわ、、、と、影の声がします。 土曜日、太宰府に国立博物館があり、絵巻物展を見てきました。花しょうぶが開きつつありました。向こうに博物館が見えています。
|
|