marirun ..2008/09/19(金) 06:49 No.545 |
| 勉強会のあと特別予約の料理を食べに。大学の知り合いと一度先月行きましたが、よかったので、先生方と七人で。みな満足。多すぎて持ち帰るほど。 お茶の八女星野の山奥で、料理は自家栽培で工夫していて、もと栄養士だから上手。議員を四期してやめて、好きなことを始めた人で、一人で作るから人数も制限、予約も三日前限定。 自宅開放して築百年ちかい、家具もすごい。 梅酒、前菜に イチジクのグラッセ風、サラダてんこ盛り 生カボチャもめずらしく、 すもの、岩魚甘露煮 パイナップル生ハム包みが一皿 山芋の茶碗蒸し風たっぷり、 キノコ汁 やさい煮物 なす姿焼 もうここで、きつくなりました。 更に、 おくら、いんげん、ゴーヤ、きのこ、さつまいもカボチャのてんぷら サイコロステーキ二個にベビーコーンなど石焼き風 ご飯漬物 デザート やさい四十種 食べ続け三時間くらいかかった 三千円なり よって、翌朝も食事入らずでした。
|
|