| TOP 携帯用 |



いぬぼう Part 3

犬も歩けば棒に当たる。行動すればなにかある。
遊びに来てくださった方、ひとこと、あしあとを残してくださいね。

Name
Mail
URL
Backcolor
Fontcolor
Title  
File  
Icon  List 
Cookie Preview      DelKey 

▼ 家のあじさい咲きましたヽ(´▽`)ノ   [RES]
  RINRIN   ..2006/06/05(月) 21:34  No.314
 
 
久しぶりの書き込みで〜す☆
5月27日のうのいけ懇談会の写真、皆さん可愛く写ってましたよ(*´∀`*)
安達先生の子育て懇談会有意義だったようですね!
子育ては、一朝一夕で出来るものではなく、どーん!と構えて長い目で見なくてはいけないのですね・・・(^_^;)
今は出生率も1.25と1人っ子も多く、1人の子にたっぷりと時間をかけられるようになったものの、いろいろ問題点もあるようですね。(´ε`)
次の勉強会のときは是非参加して、先生のお話をお聞きしたいと思っておりますヽ(´▽`)ノ

     では、また〜*SёёYou☆*:.°


 
▼ Re:家のあじさい咲きましたヽ(´▽`)ノ  
  marirun   ..2006/06/06(火) 01:06  No.315
 
 
6月=あじさい=雨と連想しますね。
うちのも、挿し木挿し木でよくついてくれて、今年もたわわです。肥えてない土がよい、、、ということは、他のは余り育たなくて、あまり世話をしていないことになるので、恥ずかしい、、、かな?
この赤がまだ、咲いていないので、前の画像です。

この前のMさんご主人と図書館に寄って、おうちに帰って、さっそく、ご主人に絵本を読んでもらったとのことです。
3人目のお子さんに期待しましょう。

いま、ナダルとヒューイットが対戦中、テニスコートが、狭く見えます。どこに打っても取るのですからね。

あまりの人間離れした動きに、拍手と笑いが、あちこちに。
二人とも、すごいエンターテーナーです。
ナダルは、仏のマチューと4セットを4時間40分も闘い、うとうとして起きてもまだやっているし、また、目がさめてもやっているし、3時半でこっちがダウンでした。
観るのもラクじゃないです。
サッカーは、22人で90分、考えたら、テニスは、贅沢ですね、たった二人で。
子育て、ほんとに、もう一度やりなおしたいですよ。








     + Powered By 21style +