| TOP 携帯用 |



いぬぼう Part 3

犬も歩けば棒に当たる。行動すればなにかある。
遊びに来てくださった方、ひとこと、あしあとを残してくださいね。

Name
Mail
URL
Backcolor
Fontcolor
Title  
File  
Icon  List 
Cookie Preview      DelKey 

▼ 教室中に落雷!   [RES]
  marirun   ..2006/08/26(土) 00:42  No.337
 
 
スワッ!一大事!
暗くなった。遠雷。バケツをひっくり返したような雨。そのために起こった風。
やがて、サイレンが近づいた。
外が、白っぽくなった。
アっ、サイレンが、ここで止まった。
なに??
しかし、意外に子供達は、冷静。雷こわ〜〜い。というが、さわがなかった。
まもなく、消防車が来て、救急車が来て、パトカーが来て、消防士が、、、、。
道を挟んで、まえに雷が落ちたみたい。
くさい煙。教室前Pが、騒然。迎えの車が、入らないほど。
少し間違えば、ここに落ちていた。無事でよかった。命拾い。
天災とはいえ初めて、子供を預かることの怖さを知った。
我が家の2Fは、雨が降り込んでいた。


 
▼ Re:教室中に落雷!  
  Ako   ..2006/08/26(土) 22:09  No.338
 
 
読んでいてびっくりでした。ただ事では無かったですね。
本当に無事でよかったです。
でも、生徒さん達が騒いだりパニックになったりしないなんて本当に感心です。普段の学習態度ャ心がけが良かったんでしょうね。
私もいい教訓にします。

 
▼ Re:教室中に落雷!  
  kameya   ..2006/08/27(日) 01:51  No.339
 
 
大事にならなくてホントに良かったですね。

以前、地震が頻繁に起こっていた頃、子供達の誘導や連絡のことなど、色々考えたのですが、喉もと過ぎれば・・でまた忘れかけていました。

教室便りを作成しながら、TV、PC と、中途半端でダメなワタシ。(>_<)

 
▼ Re:教室中に落雷!  
  nakano   ..2006/08/31(木) 11:06  No.340
 
 
先生も子どもたちも慌てることなく・・・本当に良かったですね。以前近所に雷が落ちたことがありましたが怖かったのを思い出しました。どこに落ちるか見当が付きませんものね。いつも何か起きることを考えることも大事なんですね。今日も教室が終わった!なんてホットすると同時に何事もなく無事に終わったことに感謝ですね。

昼寝中のランです。

 
▼ Re:教室中に落雷!  
  みどり   ..2006/09/01(金) 07:45  No.341
 
 
教室の前に落雷とは、まあ怖い。そういうことってあるんですね。
改めてお見舞い申し上げます。

みなさん、ワンちゃんの画像なので私もペッタン。
やはり雷がひどい8月の教室日・・・2Fで留守番中の桃が行方不明になって大慌て〜〜〜洗濯機の裏にじっと震えていました。(~_~)

 
▼ Re:教室中に落雷!  
  Ako   ..2006/09/01(金) 14:04  No.342
 
 
またまたかわいどころのお集まりですね。
うちのキディーもベッドの隅の隅にちいさくなっていてなかなかでて来ませんでした。








     + Powered By 21style +